忍者ブログ
ADMIN
日常の出来事の感想など個人的に色々書きます。 たいしたことのない内容ばかりかも(笑)
[474]  [473]  [472]  [471]  [470]  [469]  [468]  [467]  [466]  [465]  [464
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スティックミキサーで朝・昼・晩ごはん/ 松田 美智子

スティックミキサーで朝・昼・晩ごはん/ 松田 美智子

レビュー評価:5.0(5点満点) レビュー数:1


価格:1,680円


フードプロセッサーより使いやすく、手入れも簡単なスティックミキサーを使いこなすためのレシピ集。



朝昼晩に活躍するレシピが満載。

下ごしらえから仕上げまで、フルに使える1本。

長年スティックミキサーを愛用してきた松田美智子さんの究極のレシピ64。

この本では「クイジナート スマートスッティクハンドミキサー」を使用しています。

ぜひご一緒にどうぞ。

サイズ 102p/21cm 出版社 角川SSコミュニケーションズ 目次:1,ボリュームたっぷりおかずソース(青菜と白身魚のソース:フレッシュ&ドライトマトのソース ほか)2,スープ(クレソンのスープ:ほくほくかぼちゃのスープ ほか)3,魚と肉のレシピ(極上ハンバーグ:サーモンのみそチーズ焼き ほか)4,野菜のレシピ(トマトとチーズのパイ:グリル野菜のアンチョビーソース ほか)5,ヘルシースイーツ(豆乳ブラマンジェ:白玉とつぶつぶレンズ豆の黒蜜がけ ほか)料理研究家。

テーブルコーディネーター。

日本雑穀協会理事。

ホルトハウス房子先生に指示し、各国の家庭料理を学ぶ一方、日本料理、中国家庭料理を学ぶ。

1993年より「松田美智子料理教室」を主宰。

季節感を大切に、お洒落で作りやすい料理作りを心掛ける。

最近のテーマは日本のスローフード。

素材の味、風味を生かした理にかなった調理方法の追求。

最近では日々愛用する調理道具、エプロンが話題となり、家庭用品の開発も手掛ける。

その他、教室や雑誌、テレビ出演など多方面で活躍。

著書に、「ル・クルーゼで日々のごはん」(河出書房新社)「きちんとごはん、食べてる?松田美智子のおいしい見本帖」(講談社)、「雑穀だいすき」(柴田書店)など多数。




PR
COMMENT

name:
title:
color:
mail:
url:
comment:
pass:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TRACKBACK
trackback URL:
旅しませんか?
フリーエリア
最新コメント
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ともちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
フリーエリア


nyaoチャ箱♪
* ILLUSTRATION BY nyao *
忍者ブログ [PR]